2023/05/08 09:01
色々な浮きを試してみてますが、特に海の上で見易いのは、販売されているウキでよく見かける色。オレンジ、黄色、赤。蛍光塗料ですとなおよし。青、白は皆様ご想像の通り、なかなか見辛いです。でも、ニシキアナ...
2023/05/05 23:16
東京のW海浜公園によく行くのですが、この時期ボーズ当たり前ですね。あ、磯の方です。今日は一度だけ餌引っ張られたかな、って位でした。それでも釣る人は釣ってます。釣っている人のほとんどは足場から10mくら...
2023/05/03 22:53
風が強くて釣りにいけなかった昨今。ようやく明日は天候、都合もつき。仕掛けなどを作りわくわくもするのだけれども。ただ混むよなあ…。関東の釣りはお隣さんが近すぎるのよなあ。そもそも、釣り座が押さえられる...
2023/05/01 23:02
GWです。いつ釣りにいこうか、家族の顔色をうかがっておりますが、いかんせん、風が強い。個人的には風速3m越えたら釣りは中止してます。仕掛けも絡むし、波もたつし、だいたいイライラして帰ってくることが多々...
2023/04/28 09:56
病みへい目立たないであろう、チンアナゴの浮きとサビキ用の8号の浮きをいくつか作成中。浮き作りは今までもたまーにやっていたんですが、今回ちょっとだけ一生懸命やっているのは会社で心が病んだせい。しょせん...
2023/04/27 13:38
作った浮きは試さないとダメですよね。しかも売れないとなればなおさら。というわけで、釣りブログが始まります。とはいえ、もう少し売れると思ったんですが、まあ売れませんね。だいたい、浮きを欲しがる人って...